BLOGブログ
鷺ノ宮の当居酒屋が更新するブログをぜひご覧ください
鷺ノ宮の当居酒屋はブログで限定メニューをご紹介しております
鷺ノ宮にある居酒屋・もつ鍋無二彩では、ブログで当店の魅力をご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
当店のブログでは、より多くのお客様に当店の事を知っていただきたいと考え、おすすめメニューのご紹介はもちろん、店内の雰囲気やスタッフの人柄がお分かりいただける、スタッフの身の回りで起きた出来事等も更新しております。
鷺ノ宮の当居酒屋へご興味のある方は、当店の事を詳しくご紹介するブログも併せてぜひ一度ご確認ください。
-
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。紅櫻井という芋焼酎について
2019/01/31鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。紅櫻井という芋焼酎について この紅櫻井は紅はるかという紅芋を使った焼酎です。 紅芋というと甘く、華やかな香りが特徴でそれはそのまま焼酎にも反映されます。代表的なところでいえば赤霧島などがあげられます。 この紅櫻井はさらに黒麹を使っています。黒麹由来のパンチ力がなかなかどうして紅芋とうまく釣り合っていて華やかさに力強さを併せ持っています。 紅芋系の焼... -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/30
2019/01/30もつ鍋無二彩です。今日の1曲はTHE BIRDSより「Mrタンブリンマン」 原曲はボブディランですが、THEBIRDSはこの曲をカヴァーしてデビューしました。 すごく高いレベルのハモりが60年代後期のフォークミュージックを代表してます。 個人的にはボブディランのが好きですが笑 https://youtu.be/gYLKlgalHMs 本日もご来店誠にありがとうございます!明日も元気に営業していきますので、皆様のお越しを心よりお... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。新しい日本酒入荷のご案内!
2019/01/30鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。新しい日本酒入荷のご案内! 「美寿々」みすず 長野県 純米酒 美山錦というお米で仕込んだお酒で常温貯蔵を見据えて作られました。飲みごたえは抜群です。 「山本」 秋田県 純米吟醸原酒 7号酵母 他に6号酵母での仕込みもありました。人気なのは6号みたいですが、あえて7号にしました。凄く飲みやすいお酒です。 「浅間山」 群馬県 大辛口 純米... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。新しいまえわり焼酎のご紹介!
2019/01/28鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。新しいまえわり焼酎のご紹介! 新しいまえわりのご紹介ですが、こちらは実験的なものでして完全受注生産とさせていただきます! ご注文の際は 三日前までにご予約をお願いいたします。 ではこのまえわりですが先日紹介した、天然アルカリ温泉水本格芋焼酎 財宝を使用して、また天然アルカリ温泉水でまえわるものとなっています。 温泉水同士のまえわりでかなりの... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。裏メニューの焼酎ご紹介!
2019/01/27鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。裏メニューの焼酎ご紹介! ・白豊印 ・財宝 どちらも本格芋焼酎で、わりとめずらしいお酒です。 財宝は天然の温泉水を使って仕込まれたもので軽快な味わいの中に天然アルカリ温泉水の何とも言えない芳醇さを感じていただけます。 白豊印は置いてある所こそ少ないものの宝山系の西酒造さんです。芋の品種が白豊という芋を使っているので白豊印と銘うってます。白豊はでんぷん... -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/26
2019/01/26もつ鍋無二彩です。今日の1曲はMINMIより「四季ノ唄」 これはアフロキューバンビートを基本としたJポップで10数年前にも関わらずアフロキューバンビートを取り入れたかなりのセンス溢れる楽曲です。 アフロキューバンビートはラテン系のリズムで、まぁ元をただせば民族音楽です。 当時でこれに目を付けて取り入れるセンスの良さはさすがMinmi。 デビュー曲からしてセンスの塊でした笑 本日もご... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。もつ鍋の白をご紹介!
2019/01/26鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。もつ鍋の白をご紹介! 写真はお客様にお願いして頂いたものをしようしています!ありがとうございます! さて、当店のもつ鍋 白 ですがあっさり塩あじを謳っています。 食べて頂けるとわかりますが、ほんのり酸味をプラスしています。塩もつ鍋といえば素材の味をどこまで生かせるかが重要となってきて、なるべく強い塩味を出さないために出汁に拘る場合がほとんどですが、 ... -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/24
2019/01/24もつ鍋無二彩です。今日の1曲はレッドツェッペリンより「when the levee breaks」 70年代の伝説的ハードロックバンド。 この曲聞いたときは痺れました笑 全てが心臓に突き刺さる感じでしょうか。 今も昔もこんなバンドは彼らだけでしょう。 https://youtu.be/KqeKikpLQ5o 本日もご来店誠にありがとう御座いました! 明日も元気に営業していきますので、皆様のお越しを心よりお待ちも... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。貴腐ワイン紹介その2
2019/01/24鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。貴腐ワイン紹介その2 先日紹介した貴腐ワインに続き、その貴腐ワインを使った当店オリジナルのカクテルのご紹介です! その名も貴婦人のフルーツスパークリング! 新鮮なフルーツと貴腐ワインのコラボで甘さと炭酸の爽快感とフルーツの酸味の三位一体! ぜひもつ鍋無二彩に! 皆様のお越しを心よりお待ちしています! -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/23
2019/01/23もつ鍋無二彩です。今日の1曲は西城秀樹より「走れ正直者」 ちびまる子ちゃんという国民的アニメのエンディングで、当時はそこまで意識したことなかったんですが、よく聞いたらスカでした笑 あの時代でスカを取り入れる西城秀樹は凄いなと思いました。東京スカパラダイスオーケストラよりかなり前にスカというジャンルに触れていたのだなと思うと感慨深いです。 西城秀樹さんのご冥福を心よりお祈り致します。 ... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。貴腐ワインご紹介!
2019/01/23鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。貴腐ワインご紹介! 貴腐ワインとは熟れすぎたブドウでもって醸したワインです。字にもあるように腐ってます。 貴く腐ったブドウで醸すワイン。 凄く甘いです。 当店では貴腐ワイングラスでもお出ししていますが、 貴婦人のフルーツスパークリングという形でもお出ししています! フルーツがゴロゴロ入ったグラスに貴腐ワインを炭酸で割ります! 貴腐ワインの甘さ... -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/20
2019/01/20もつ鍋無二彩です。今日の1曲はU2より「Vertigo」 言わずもがなの世界のバンドといえるでしょう! アイルランド出身のロックバンドで音の作り方などかなり独特でやはり後世にも名を残すでしょう。 ボーカルのボノの政治や社会へのメッセージ性の高い歌詞も魅力です。 この曲は最初にボノがカウントを叫ぶのですが liveとかだとそのliveしている国の言葉でカウントをしてくれます。 日本だったら「いち... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。本日は果実酒のご紹介!
2019/01/20鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。本日は果実酒のご紹介! ・しあわせ果実七福神 濃いとろもも 少し名前が長くて頭に入ってこないと思います(笑) 当店ではざっくり「もも」という表記でメニューにかいてあります。 このお酒は甘くて濃いです。どろりとしたとろみがロックで飲むとかなり感じられ、その濃さを堪能できることでしょう。 製造は奈良県 北岡本店さんですが 販売は北海道 北のさくらさんでか... -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/17
2019/01/18もつ鍋無二彩です。今日の1曲はRooneyより「blueside」 ブラーが黒いビートルズなら、白いビートルズとまで当時は言われていたバンド。 流石にそれは言い過ぎだなと思える今日ですが、当時は納得の評価でした笑 いわゆるUKロックです!カッコいいです! 本日もご来店誠にありがとうございます!明日も元気に営業していきますので、皆様のお越しを心よりお待ちしています! それではおやす... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。こだわりのまえわり焼酎について!
2019/01/17鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。こだわりのまえわり焼酎について! 当店ではもつ鍋はもちろんですが、このまえわり焼酎にもこだわりがあります。今日はそこのお話を少し。 まずまえわりとは焼酎を前もって水で割っておき何日か寝かせて提供するというものです。 これは何が変わるかといいますと、水の分子がアルコールの分子を包んでくれることにあります。そのおかげでいわゆるアルコールのトゲトゲし... -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。最近ふつふつと人気の黒カレーもつ鍋ご紹介!
2019/01/16鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。最近ふつふつと人気の黒カレーもつ鍋ご紹介! 当店自慢のもつ鍋は、赤白黒の三種類で選べる幅が特色ですが 今日はその中で最近ふつふつと人気の黒カレーもつ鍋についてご紹介いたします。 ざっくり申しまして、この黒さの秘訣はずばりイカ墨です。 カレーというと一般的にはスパイスなどで味の幅をもたせるのが知られているとは思いますが当店、もつ鍋無二彩のカレーも... -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/15
2019/01/16もつ鍋無二彩です。今日の1曲はジェイソンフォークナーより「I live」 元ジェリーフィッシュというバンドのボーカルでそこが解散後、ソロでの曲です。 凄くポップなテイストをわりとロックめに歌い上げていてカッコいいです! 本日もご来店誠にありがとう御座いました(^_^)ゞ明日も元気に営業していきますので、皆様のお越しを心よりお待ちしています! それではおやすみなさい -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/14
2019/01/14もつ鍋無二彩です。今日の1曲はラストシャドウパペッツで「The Age Of Understatement」 アークティックモンキーズのボーカルのサイドプロジェクトで中々の野心作です。 当時売れに売れていたアークティックモンキーズで出来ないことをやっているといった感じがまたロック。 本日もご来店誠にありがとう御座いました(^_^)ゞ明日も元気に営業していきますので、皆様のお越しを心よりお待ちしています!... -
もつ鍋無二彩です。今日の1曲2019/1/13
2019/01/13もつ鍋無二彩です。今日の1曲はブライアンフェリーより「tokyo joe」 R&Bやファンクや、ロックンロールがかなり高レベルで融合しているかっこよさです笑 そして甘いマスク笑 本日もご来店誠にありがとう御座いました(^_^)ゞ明日も元気に営業していきますので、皆様のお越しを心よりお待ちしています! それではおやすみなさい -
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。こだわりの麦焼酎ご紹介!
2019/01/13鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。こだわりの麦焼酎ご紹介! 「つくし」本格麦焼酎 ざっとスペックを言いますと 黒麹仕込みで常圧蒸留です。 麦焼酎で黒麹仕込みは割りと珍しく、黒麹由来のパンチ力が魅力の麦焼酎です! 常圧蒸留というのは昔ながらの蒸留方法なのですが、じっくり圧力をかけて蒸留するので素材の良さを引き出しやすいのが特徴です。 逆に減圧蒸留というのは短時間で蒸留できるので大量生...
鷺ノ宮の居酒屋・もつ鍋無二彩では、スタッフによるブログを定期的に更新しておりますので、ぜひご覧ください。
当店のブログでは、当店一押しであるもつ鍋のおすすめの食べ方をご紹介するほか、季節を感じていただける旬の食材を取り入れた期間限定のメニューのご紹介等、写真を交えながら様々な内容をお届けしております。
ご覧いただけましたら、当店がバリエーション豊かなお料理を提供し、広々とした店内空間の中、デートや各種宴会等、幅広いシチュエーションにご利用いただけることがお分かりいただけます。
また、店内やお料理の紹介だけでなく、実際にお客様を接客する当店スタッフの明るい人柄もお伝えしたいと考え、スタッフの身の周りで起こった、様々な出来事も更新いたします。
鷺ノ宮にある当居酒屋にご興味のある方は、充実した内容をお届けするブログも併せてぜひご確認ください。