BLOG
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。こだわりのまえわり焼酎について!
2019/01/17
鷺ノ宮の居酒屋、もつ鍋無二彩です。こだわりのまえわり焼酎について!
当店ではもつ鍋はもちろんですが、このまえわり焼酎にもこだわりがあります。今日はそこのお話を少し。
まずまえわりとは焼酎を前もって水で割っておき何日か寝かせて提供するというものです。
これは何が変わるかといいますと、水の分子がアルコールの分子を包んでくれることにあります。そのおかげでいわゆるアルコールのトゲトゲした感じをまろやかにしてくれるのです。ざっくりいうと飲みやすくなります。
ではここで問題なのが水とお酒をどのくらいの割合でわればいいのかという所です。
1:1だとこれはお水が勝ってしまいます。どうなるかというとただの水っぽいお酒です。そしてお水がどんどん劣化していきイモ焼酎の良さの一つである風味を消してしまいます。
当店ではここを注目し、アルコール度数を14.5度に設定しています。これによりアルコールと水のバランスが取れて風味を失わずおいしいまえわり焼酎ができるのです。
まえわりの飲みやすさはきっと焼酎が嫌いな女性の方にもよろこんで頂けるものとなっているはずなので、ぜひ一度挑戦してほしいです!
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。